FXと長期投資の両立

FXと長期投資とは両立出来るの?

今回は、FXと長期投資について記載してみようと思います。

 

なお、今から述べるのは筆者の経験から感じた個人的な感想なので万人に当てはまるというものではないと思いますのでご参考として。

 

改めて申し上げますと、筆者は長期的な観点での投資を原則としています。

 

これには色々と理由があるのですが、一つには、仕事が忙しく、そもそも短期的な売買をやること自体が物理的に不可能であるということもあります。

 

その他の理由としては、短期投資になると美人投票のように、群衆心理を意識して、ついつい投機的な思考に引きづりこまれてしまいがちです。株価や為替等をみて、日々、一喜一憂するのも嫌だし、そもそも、他人がどう考えて投資しているかまで分析する自信もないと言う理由もあります。

 

これらの理由から、長期投資を原則としています。

 

さて、このFXですが、本取引を開始しようとした時も長期的な観点で投資が行えるかを考え、当時としては可能であると判断し開始しました。当時の考えでは、耐えうる為替幅を限りなく大きく取っておいて、スワップポイントが逆転さえしなければ、日々スワップポイントが入ってくるので、ある程度放置しておいても良いだろう。為替も長期的な観点では、円高、円安に循環するので問題ないだろうという考えでした。

 

FX取引は、レバレッジを利用するための証拠金(担保)が足りなくなると追証を追加で入金しなければなりません。

 

そのため、ある程度手元に資金をおいて置かざるを得なくなります。特に、為替市場が大きく変動しているときはこの傾向が強くなります。

 

また、追証が認められない取引会社で運用している場合は、レバレッジを下げて、為替変動幅を広げておかなければなりません。

 

従って、まず思ったのは長期投資で考える場合、手元に資金を抑えておくことにより実質的なレバレッジは低くなっていたり、変動幅を大きく取るためにレバレッジを低く抑えたりで、思ったよりレバレッジが活用し辛いなと言う感想を持ちました。

 

また、例えば円高と不景気が同時に来た場合、例えばドルを購入しているならば、円高に備えて追証資金を手元に残しておかざる得ないのですが、市場では不景気によって、株価が下がっており長期投資家にとっては絶好の買い手市場となります。

 

しかし、このような状況の時、円高に振れていれば、FXは赤字になっているので、損切をして、手持ち資金を株価の方に回そうという判断は、避けがちになるバイアスが働きます。

 

また、スワップポイントについてもよく考えておくべきです。スワップポイントとは金利差調整分のことですが、現在がプラスだからと言って、将来にわたってプラスが続くとは限りません。マイナスに転じた場合どうするか?等も考慮にいれて分析をしておく必要があります。

 

そして最後にですが、貨幣とは世界の経済そのものであり、政治状況によっても大きく影響を受けます。

 

短期ならばまだしも、長期的にわたって国の経済を見越していくのは、結構骨の折れる難題だと思います。

 

もし、分析する時間がたっぷりあると言うならば良いかもしれませんが、繁忙のサラリーマンには、結構、時間的な観点でも難しいなと言う感じを持ってます。

 

従いまして、一旦、筆者としては長期的な観点で追従が発生する投資対象は、コントロールすることが出来ないので、投資対象から外しています。

 

勿論、投資対象として相応しいと改めて判断した時には、再開するかもしれませんが。

 

なお、歴史上、最○値!などと言われる時期においては、為替の変動余地も少ないので、ロスカットに至る可能性は薄く、長期的観点での投資に踏み切っても良いのかもしれません。

 

 

最後にですが、誤解の内容にお伝えてしておきますが、レバレッジ自体が悪いと言いたいわけではありません。

 

レバレッジはうまく使いこなせば非常に大きな力を発揮します。

 

マンション投資などもいわばレバレッジ投資で、しっかりとコントロールすれば非常に大きな投資対象を手に入れることが出来ます。

 

その一方で、先ほどもお伝えしましたが、しっかり理解をしない状況で進めてしまえば大きな損失を被る可能性があるのも事実です。

 

そのため、FX投資を始めるにあたっては多くFX業者のサイトを確認し、その特徴や内容を理解する必要があります。

 

ご参考までに、いくつかのFX業者等のサイトをご紹介させて頂きますので、しっかりと比較検討をされた上で始められることをお勧めします。

 

なお、私が使っているのがこちらのSBI証券です。

 

初心者〜上級者まで安心して取引できるのはSBI証券!

 

国内株式投資からFX投資、外国株式投資、eワラント、ETFなどが出来ますので、基本的には現在の日本で行える投資の大半が可能となります。

 

個人的にもこちらのSBI証券がお勧めだと思います。

 

 

なお、その他として幾つか上げておきますのでご検討材料として確認頂ければと思います。

 

下記は、トレイダーズ証券が提供する「みんなのFX」です。

 

スプレッドが狭く、手数料無料、口座維持費やロスカット手数料も無料となっています。
みんなのFX

 

下記はヒロセ通商の提供する「LION FX」です。

 

取引手数料0円、取扱い通貨は50通貨ペア、1,000通貨から取引可能です。
LION FX

 

下記はJFXの提供する「MATRIX TRADER」です。
MATRIX TRADER

 

下記はFXトレード・フィナンシャルが提供する、「FXトレード・フィナンシャル」です。
FXトレード・フィナンシャル

 

 

なお、その他として海外系のFX業者も幾つか上げておきますのでご検討材料として確認頂ければと思います。

 

海外系の特徴としては、高レバレッジとなります。

 

高レバレッジはリスクも伴いますので、投資の際は慎重に行う必要があります。

 

海外FXランキング

 

 

 

スポンサードリンク


 
トップページ 人気記事ランキング 管理人の体験談 管理人について